History 中学・歴史の学習 Topへ このサイトについて
LastUpDate 2018/07/27

明治(前)

次の問に答えよ。

1868 年、新政府の方針として出されたのは何か。

明治維新で目指したのはどんな国家か。

明治政府では薩摩藩、長州藩などの出身者が実権を握る専制政治を何というか。

1871 年、えた、ひにんとして差別されていた人々を平民と同じとするという布告がだされた。これを何というか。

華族となったのはどんな人々か。

次の文は維新の三大改革を説明したものである。それぞれの説明文に当てはまるのは何か。答えよ。
6歳以上の男女すべてが小学校教育を受けることを定めた。 満20歳に達した男子は兵役の義務を負うこととなった。 国家の財政を安定させるために租税制度を整えた。

1872 年、新橋・横浜間で開通した交通機関は何か。

それまでの飛脚に代わって整えられた近代的な通信制度は何か。

北海道の開拓について
開拓事業のために北海道におかれた役所を答えよ。 開拓の中心となった農業兼業の兵士を何というか。

日本にルソーの思想を紹介した人物名を答よ。

1871 年、清との間で結ばれた条約を答えよ。

江華島事件をきっかけに朝鮮との間に結ばれた条約を答えよ。

明治六年の政変について
原因となった、「朝鮮にたいして武力で開国をせまる」主張を何というか。 この政変によって辞職した参議のうち次の説明に当てはまる人物名を答えよ。  ア)薩摩藩出身でのちに西南戦争を起こした。 イ)土佐藩出身で政治結社「立志社」を作った。 イ)の人物が国民に政治参加の道を開くべきとして 1874 年左院に提出したのは何か。

西南戦争以降にさかんとなった、旧薩摩藩・長州藩出身者による専制政治を言論によって批判する運動を何というか。

早期の国会開設を主張して政府から追い出され、立憲改進党を作った人物を答えよ。

秩父事件の中心となった党を答えよ。


五箇条の御誓文 天皇中心の中央集権国会 藩閥政治 解放令 皇族や大名 学制  徴兵令  地租改正 鉄道 郵便制度 開拓使  屯田兵 中江兆民 日清修好条規 日朝修好条規 征韓論  ア)西郷隆盛 イ)板垣退助  民撰議院設立の建白書 自由民権運動 大隈重信 自由党

スポンサーリンク

?>