History 中学・歴史の学習 Topへ このサイトについて
LastUpDate 2016/08/20

鎌倉の終わり~南北朝

次の問に答えよ。

13世紀にモンゴル民族を統一してモンゴル帝国を建国した人物名を答えよ。

(1)の孫で、元の初代皇帝となった人物名を答えよ。

13世紀後半、元に服従した朝鮮半島の国名を答えよ。

元から使者が来たときの執権は誰か。

文永の役、弘安の役と2度に渡って元が攻めてきたことを何というか。

  次の問に答えよ。

経済的に豊かになり、荘園領主や幕府にしたがわず年貢をうばったりするようになった武士を何というか。

生活の苦しくなった御家人を救うため幕府が出した、借金を帳消しにする法令を何というか。

後醍醐天皇に味方して、鎌倉幕府を倒すことに貢献した新興の武士は誰か。

後醍醐天皇がおこなった政治を何というか。

(4)がわずか2年ほどでくずれたのはなぜか。簡単に答えよ。

足利尊氏が挙兵したとき、後醍醐天皇が逃れたのはどこか。

南北朝を統一した将軍はだれか。

将軍の補佐として有力な守護が任命された役職を何というか。

鎌倉に置かれ、関東を支配した地方機関を何というか。

幕府が守護の権限を強化したのはなぜか。簡単に答えよ。

守護が国司の権限を吸収し、独自の支配をするようになったものを何というか。

一揆とは何か。簡単に説明せよ。


(1) チンギス・ハン  (2) フビライ・ハン  (3) 高麗
(4) 北条時宗  (5) 元寇


(1) 悪党  (2) 徳政令(永仁の徳政令)  (3) 楠木正成  (4) 建武の新政
(5) 武家の政治を否定し、公家重視の政策をおこなったため武士の不満が高まり足利尊氏が挙兵したため。
(6) 吉野(奈良県)  (7) 足利義満  (8) 管領  (9) 鎌倉府
(10) 全国の武士をまとめるため。   (11) 守護大名
(12) 神にちかって一致団結して行動すること。

スポンサーリンク