History 中学・歴史の学習 Topへ このサイトについて
LastUpDate 2016/02/13

明治時代1

1. (   )内に適切な語句を入れなさい。

(1) 江戸幕府が倒れてから新政府による一連の改革をまとめて(          )と呼ぶ。
(2) これまでの日本の首都は(ア      )であったが、1868年(イ       )に移された。
(3) 天皇が神々に誓う形で出された新政府の方針を(           )という。
(4) 新政府のしくみは1885年に(ア     )制度ができるまで(イ      )制であった。
(5) 政府は(     )藩、(     )藩、土佐藩、肥前藩の出身者がほとんどだった。
(6) 政府の要職が(5)にある4つの藩の出身者で占められる政治を(     )政治と呼ぶ。
(7) 各藩に土地と人民を朝廷に返させたことを(      )という。
(8) 藩を廃止し県を置いたことを(ア     )といい、政府は府知事や(イ     )を任命した 
(9) 江戸時代の身分制度を改め武士を士族、町人と百姓を平民とした。
  ア これを(       )という。
  イ このとき大名、公家は(       )に、天皇一族は皇族になった。
(10) えた、ひにんとして差別されてきた人々は1871年の(       )により平民と同じとされた。


2. 次の問に答えよ。

(1) 国を豊かにし強い軍隊をつくろうといういみのスローガンを答えよ。
(2) 20歳以上の男子に兵役を義務づける法律を何というか。
(3) 子どもに教育を受けさせることを国民の義務とした法律を何というか。
(4) 土地を調査して地価を決め、土地所有者に地券を発行して地価の3%を現金で税を納めさせることにした。
 これを何というか。
(5) 近代工業を育成するために政府が建てた工場を何というか。
(6) 欧米文化を急速に取り入れ、国民生活が大きく変化したことをなんというか。
(7) 民主主義を日本に伝え「東洋のルソー」と呼ばれた人物を答えよ。
(8) 「学問のすすめ」を出版した人物を答えよ。

スポンサーリンク